英語、とりあえず現状

英語について。

みんなが気になるところでしょう。

まず滞在約10ヶ月の現在の状況からなるべく客観的になってお教えしましょう

・相手がこちらが英語ネイティブじゃないことに気づいてくれて(大概、気づく)優しく喋ってくれれば大概の内容は理解できる
・メールetcの文章書きはまだまだgoogle翻訳や辞書で調べながら作成
・友達とのカジュアルで簡単なメールのやりとりならすぐできる
・オバマ元大統領の広島訪問スピーチくらいゆっくり喋ってくれれば8,9割理解できる(はず)
・スティーブ・ジョブズのスタンフォード大卒業式スピーチは7割くらい
・電話、なるべくしたくない
・映画は英語音声、英語字幕なら楽しめるくらいは理解できる(歴史モノとか難しいのはパス)

・カフェの簡単な注文取り、会計ができる
・小さい服屋の店番ができる

・スタジオリハできる、ギグまでこぎつけられる

・英語の夢を一回だけ見た

・付けっ放しのテレビから流れてくる音声は意味になって聞こえてこない
・中学、高校英語の基本のグラマーばっかり使ってなんとか喋っている

って感じかな〜。
語学学校に行くという選択肢は選びませんでした
お金の問題もそうだし

学校行った方が良い派のアドバイスと
行かなくていいよ派のアドバイス両方いただいて
わたし的にしっくり来たのが行かなくていい派の方だったので

要約すると
「時間、お金を使って英語喋れない人たちに囲まれるより友達作って夜遊びしたり仕事しちゃう方が早いって!」って感じ
「それが大変なんじゃねーか!」と思うし実際大変だったし
学校行ってお互い英語喋れなくても友達作って、
単身で乗り込んですることなくて辛いよりは「学校に行く」という目的、居場所ができるから精神は楽だったのかもしれない。

 

けど学校行かなくてもまぁ徐々になんとかなってきてます。

辛いことはほんっとにたくさんあるけど。
わたしを知ってる人はわかると思うけど、わたし、人と喋るの好きなんで。
その人の良いところを知って、その人の歴史を知って、
自分の大切にしてきたものと相手の大切にしてきたものを交換するのが好きなんで
そこに語学のせいで到達できないのはまじで辛い。


でもそこから得られた学びは大きくて、じゃあ何があれば友達が、仲間ができる?
自分を知ってもらえる?興味を持ってもらえる?好きになってもらえる?

ということに対して悩み考え実行するというプロセスはすごく価値のあるものです。

 

ものすごく自分を見つめ直す機会になります。


長くなったのでまた。

Ami